中央銀行を廃止し減価してゆく政府発行通貨制度を?否!通貨廃止!!! 太陽凝視実験中。物即是波 波即是物 個にして全 全にして個 From monetary System to Volunteered System 愛 あ! 無 sustainability持続可能な世界
〓 Admin 〓
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一応知ってるようですねw
ビデオライブラリー→カレンダー10月16日 予算委員会→参照→大塚耕平37分付近
コレより転写
2008年10月16日 予算委員会
大塚耕平(質問者) ⇒ 中川昭一(答弁)
(大塚)ひとつ確認をさせてください。アメリカの連邦銀行の出資者、俗に言う株主は、どうなっているかご存知ですか。
(中川)いわゆる連邦準備制度、フェデラル・リザーブ・バンクの中央銀行、これは各14ですか、12ですか、12の地方の連銀から構成されております。で、12の各地区別の連銀につきましては、参加している金融機関の出資で成り立っているというふうに承知をしております。
(大塚)その民間銀行の内容は、いまご発言されるかどうかは別にして、詳細はご存知ですか。
(中川)公表されておりませんので、われわれは承知をしておりません。私は承知しておりません。
(大塚)確かに連銀サイドからは公表されてないんですが、保有者側のディスクロージャー資料から判るんです。たとえばニューヨーク連銀の最大株主はJPモルガンです。リッチモンド連銀は、いま経営破綻をして救済を求めているワコビアです。これ、だから日本は手を貸すなと言うつもりはないんですが、先ほども申し上げましたように日本国民の財産を守るために日本国政府はできるだけ情報収集をしておくべきだと思ってるんですが、連銀の出資者構成について、調べる、ないしは開示を求めるおつもりはありますか。
(中川)いまの大塚委員のご説明、ご質問というのは、仮に日本に対して、出資というか資金提供要請があったときに、日本はそのときは、いま総理もおっしゃったように、いろんなことを考えて、やるともやらないとも現時点では決められないわけでありますが、そのときに、地区の、12の地区の連銀の出資者が誰かは、破綻したワコビア、あるいはそうでない金融機関、という問題も、もちろんひとつの要素かもしれませんけれども、たぶんアメリカ政府が要請してくるわけですから、これは出資者云々というよりも、その信用度に関していえば、アメリカ政府ということになるんだろうと思いますので、お叱りを受けるかもしれませんが、この各連銀の出資者がどうだこうだということでですね、この日本が資金提供するかどうかという判断はゼロではありませんけど、かなりですね、判断の程度としては、低くてもいいのではないかというふうに思います。
(大塚)私もこれ以上つっこみませんけども、別に、判断をするための参考にするしないまで求めてるわけじゃないんです。やっぱり、日本と相当構造が違いますし、だって出資者の経営危機を救うために行動するということは、利益相反的な判断がそこで行なわれる可能性は大いにあるわけなので、慎重に対応していただきたいというそのことだけ申し上げて、最後の質問に移らせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Board of Directors
Jamie Dimon (bio) 2009
Chairman of the Board and Chief Executive Officer
JPMorgan Chase
http://www.newyorkfed.org/aboutthefed/org_nydirectors.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPモルガンのダイモン氏、シティのワイル氏に代わりNY連銀役員に
2006年11月21日(火)08時39分
11月20日(ブルームバーグ):ニューヨーク連銀は20日、米シティグループの会長を退いたサンフォード・ワイル氏(73)に代わり、JPモルガンのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO、50)を同連銀の役員に選出したと発表した。
ダイモン氏の任期は2007年1月から3年間。ワイル氏は01年から役員を務めている。
ニューヨーク連銀は12の地区連銀の中で最大。公開市場操作を実施し、短期市場金利をフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標に導く。地区連銀はそれぞれ、3人ずつ3種類の役員を指名する。ダイモン氏らクラスAの役員は米連邦準備制度理事会(FRB)管轄下の商業銀行から選ばれる。クラスBの役員は銀行以外の組織から、加盟銀行によって選ばれ、クラスCの役員はFRB理事会が選出する。地区連銀の役員は景気動向を報告し、公定歩合の水準を勧告するほか、必要に応じて連銀総裁の選出にも携わる。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=21bloomberg32aS3MAsNIo5a4
ビデオライブラリー→カレンダー10月16日 予算委員会→参照→大塚耕平37分付近
コレより転写
2008年10月16日 予算委員会
大塚耕平(質問者) ⇒ 中川昭一(答弁)
(大塚)ひとつ確認をさせてください。アメリカの連邦銀行の出資者、俗に言う株主は、どうなっているかご存知ですか。
(中川)いわゆる連邦準備制度、フェデラル・リザーブ・バンクの中央銀行、これは各14ですか、12ですか、12の地方の連銀から構成されております。で、12の各地区別の連銀につきましては、参加している金融機関の出資で成り立っているというふうに承知をしております。
(大塚)その民間銀行の内容は、いまご発言されるかどうかは別にして、詳細はご存知ですか。
(中川)公表されておりませんので、われわれは承知をしておりません。私は承知しておりません。
(大塚)確かに連銀サイドからは公表されてないんですが、保有者側のディスクロージャー資料から判るんです。たとえばニューヨーク連銀の最大株主はJPモルガンです。リッチモンド連銀は、いま経営破綻をして救済を求めているワコビアです。これ、だから日本は手を貸すなと言うつもりはないんですが、先ほども申し上げましたように日本国民の財産を守るために日本国政府はできるだけ情報収集をしておくべきだと思ってるんですが、連銀の出資者構成について、調べる、ないしは開示を求めるおつもりはありますか。
(中川)いまの大塚委員のご説明、ご質問というのは、仮に日本に対して、出資というか資金提供要請があったときに、日本はそのときは、いま総理もおっしゃったように、いろんなことを考えて、やるともやらないとも現時点では決められないわけでありますが、そのときに、地区の、12の地区の連銀の出資者が誰かは、破綻したワコビア、あるいはそうでない金融機関、という問題も、もちろんひとつの要素かもしれませんけれども、たぶんアメリカ政府が要請してくるわけですから、これは出資者云々というよりも、その信用度に関していえば、アメリカ政府ということになるんだろうと思いますので、お叱りを受けるかもしれませんが、この各連銀の出資者がどうだこうだということでですね、この日本が資金提供するかどうかという判断はゼロではありませんけど、かなりですね、判断の程度としては、低くてもいいのではないかというふうに思います。
(大塚)私もこれ以上つっこみませんけども、別に、判断をするための参考にするしないまで求めてるわけじゃないんです。やっぱり、日本と相当構造が違いますし、だって出資者の経営危機を救うために行動するということは、利益相反的な判断がそこで行なわれる可能性は大いにあるわけなので、慎重に対応していただきたいというそのことだけ申し上げて、最後の質問に移らせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Board of Directors
Jamie Dimon (bio) 2009
Chairman of the Board and Chief Executive Officer
JPMorgan Chase
http://www.newyorkfed.org/aboutthefed/org_nydirectors.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JPモルガンのダイモン氏、シティのワイル氏に代わりNY連銀役員に
2006年11月21日(火)08時39分
11月20日(ブルームバーグ):ニューヨーク連銀は20日、米シティグループの会長を退いたサンフォード・ワイル氏(73)に代わり、JPモルガンのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO、50)を同連銀の役員に選出したと発表した。
ダイモン氏の任期は2007年1月から3年間。ワイル氏は01年から役員を務めている。
ニューヨーク連銀は12の地区連銀の中で最大。公開市場操作を実施し、短期市場金利をフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標に導く。地区連銀はそれぞれ、3人ずつ3種類の役員を指名する。ダイモン氏らクラスAの役員は米連邦準備制度理事会(FRB)管轄下の商業銀行から選ばれる。クラスBの役員は銀行以外の組織から、加盟銀行によって選ばれ、クラスCの役員はFRB理事会が選出する。地区連銀の役員は景気動向を報告し、公定歩合の水準を勧告するほか、必要に応じて連銀総裁の選出にも携わる。
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=21bloomberg32aS3MAsNIo5a4
PR
この記事にコメントする